◆栗の甘煮の作り方

今年も栗を煮ました。私の煮方は簡単です。

まず栗を熱湯につけ、栗の皮がやわらかくなったところで鬼皮を剥きます。

栗の皮むきを持っているともっと簡単かも。私は普通のペティで剥きます。ここが一番面倒で、剥いてしまえば後は楽な作業です。

たっぷりの水で茹でます。アワアワが出てきて、茹で汁がアクで赤紫色になったらゆでこぼします。

一度水にさらして、一粒ずつ取り出して筋や毛羽立ちをお掃除します。

結構この作業が楽しくて好き♪

2度目からは弱火でゆっくり煮て、ゆでこぼします。これを栗が柔らかくなるまで繰り返します。栗が柔らかくなったかはいちいち食べます(笑)。私は固めの食感を残したいので重曹は使いません。

やわらかくなったら、空恐ろしくなるくらいの量の砂糖をどしどし入れて煮含めます(写真のお砂糖はメープルシュガーです)。甘さの目安はマロングラッセ一歩手前くらいにしてます。火を止めて仕上げにブランデーをざぶざぶ入れて、冷めたら煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で保存。3ヶ月くらいは余裕で持ちます(甘味が足りないとカビが生えるので注意)。時間的には丸1日かかるのですが(冷ます時間も入れると1日半かも)作業自体は簡単なので是非手作りしてみてください、ってもう栗の季節終わっちゃいましたよね。来年、来年ぜひ!