ブログを始めるにあたって、中立的な見解で運営していきたいという思いがあり、「広告の無い」ブログにしたいと思いました。あと、折角だから独自ドメインでやってみようかなと、非常に気軽な気持ちでブログサービスを探しました。
ところが、この2つの条件のために、誰にでも簡単に出来るブログ作成が思いの外難航!
このブログを作る際、本当に見ず知らずのブロガーの方々のブログ指南に助けられました。私ももしかしたらどなたかのお役に立てることを夢見て、ブログ作成について備忘録を兼ねて少し、このブログ作成までの道のりを綴りたいと思います。
ブログをやろうと思ったとき、内容はともかくとして、ブログの枠組み自体は1時間くらいで出来ると思っていました。が、実際このブログを作るのに1ヶ月以上もかかることに。
ちなみにこのブログは「さくらインターネット」でドメインを取得、レンタルサーバーを借りて、Wordpressで作成しています。
私がブログツールに求めていたことは2つ、「独自ドメイン」で「広告が入らない」ということ。この時点では、レンタルサーバーを借りるという発想は全くありませんでした。
私のPCスキルは、事務仕事に支障無い程度、10年位前にごく単純なHTMLを書いてHPを作ったことがあるくらいです。このHTMLが少し分かる(気がする)ことが、この後の大苦難に繋がることに…。
結論を先に言うと、私のような初心者が、「独自ドメイン」で「広告が入らない」ブログを最も簡単に作る方法は、ムームドメインでドメイン取得、ロリポップでサーバーを借りてロリポブログを始めるか、さくらインターネットでドメイン取得、サーバーを借りてさくらブログを始める、あるいはムームー、バリュー、さくらなど簡単かつ安価でドメインが取れるところでドメインを取得後、Typepadでブログを始めるのが良いのではないかと思います。
あと、bloggerが独自ドメインが設定できるようです。bloggerは広告が入りませんし、無料で1GB使えて簡単で良さそう。bloggerの存在に気づいたのが既にこのブログを立ち上げた後だったので、あまり深く調べませんでしたが、これぐらいで充分だったかも。
有料ブログでは、LivedoorやJUGEMで独自ドメインが使えますが、両者ともやや著作権に関する記述が気になりますし、同じ位の金額でレンタルサーバーが借りられます。プロバイダがniftyだったら、ココログプラスはとても良さそうです。私の場合はプロバイダを変更出来ないので断念しました。
そして広告が入ってしまうのですが、忍者ブログは、「えっ? 広告どこ?」というくらい広告を小さく表示させることが出来、機能も充実、独自ドメインが使えるので魅力的です。こうして書いている今も実は惹かれています。
つづく…