Daily Mail のこの記事に影響を受けて1ヶ月超禁酒したはなしのつづきです。
1週目:思考力が改善!
飲むのを止めて4日目くらいで、頭がクリアになった感覚がありました。
それまで思考力が低下しているのは年齢のせいだと思っていたのですが、薄もやが晴れるようというか、脳に油を差したようというか、とにかく頭がまわるようになった感覚あって、これは気持ちの良い変化でした。この感覚は1ヶ月禁酒達成後も特に変わらず、その後それ以上クリアになるわけではなかったので、4,5日禁酒すれば得られる感覚なのかも知れません。
2週目:特に変化無し
Daily Mailのローラさんは2週目にして、赤ら顔が劇的に改善していますが、私はお酒を飲んでも顔が赤くならないタイプのせいか、もともと顔に赤味も無いためこうした変化は見られず。
2週目は特にこれといった変化は無かったのですが、思ったより飲まないことは苦痛ではなく、「お酒飲みたいな~」ということも無し。
3~4週目:眠りの質が良くなって疲れない!
15日を経過したあたりから深く眠れるように。もともとよく眠れる方ですが、更に深くぐっすり眠れるようになりました。そのため疲労回復しやすくなったのか、疲れない、疲れにくいという実感が得られるように。
これまでは疲れるとお酒に手が伸びていたのですが、実は飲酒が一層疲労を助長する原因になっていたのかも(肝臓への負担や夜更かしなど)。
ただ、「お酒飲みたいーーー」という気持ちが3週目くらいから出てきて、それをやり過ごすためにノンアルコールドリンクを飲み出したのもこの頃から。市販のいろいろなノンアルコールドリンクを飲み比べる良い機会になりました。そのはなしはまた次回。
まとめ:
思考力が改善されて、ぐっすり眠れて疲れがよく取れるようになったというのが、私が実感できた1ヶ月禁酒の効果です。
ローラさんはよく眠れるようになったという変化の他、お肌の赤味や乾燥肌が改善され1.5㎏ほど瘦せていますが、私はこうした変化はありませんでした。
体重変化に関しては、私は禁酒した分の糖質を食事や飲み物でとっていたので無くて当然。
その他美容に関する変化ですが、よく眠れるのでその分多少お肌に影響はあったかも知れません(が、私も写真を撮っていたのですが特に目に見える変化は無し)。
あと、お酒を飲まないと翌朝浮腫むことがほぼ無いというのが発見のひとつでした。毎日浮腫んで、浮腫が引いてというのを繰り返しているとタルミなどの原因にもなるように思うので、長期的に見れば飲む人と飲まない人では顔のタルミ方や皮膚感なども変わってくるかも。そしてこのタルミが原因で加齢と共に顔が大きくなっていくのかもという恐ろしい考えに到り、飲むのが少し怖くなりました。
お酒を飲んだ方が良いこと
1ヶ月禁酒してみて、脳への影響やや美容を考えると、お酒は毎日飲まない方が良いなという実感を持ちました。禁酒日も連続で3日~4日くらいはあった方が良さそう。
ただ、お酒を飲んだ方が圧倒的に良いことも改めて分かりました。
それは美味しい食事をより楽しむには、やはりお酒は不可欠だということ。
今後も楽しくお酒を飲むために1ヶ月禁酒しましたが、これからは何となく飲むことはやめて、美味しいお食事を楽しむためにお酒を飲んでいきたいと思います。
禁酒空け:
禁酒して5週間後に京都で美味しいものをいただく機会があり日本酒を半合くらい、お正月にも日本酒とシャンパンを少しいただきましたが、翌日見事に顔が浮腫んでビックリ…。そして2日からまた飲んでいません。
1 Response
[…] 1ヶ月禁酒効果に関しては以前のブログ記事に詳細書いてあるのでぜひ参考にしてみてください。 […]