市場のあとは、浜辺の魚市場へ移動です。ちょうど漁船が帰ってくるところでした。
かつおかな。浜辺の外と、中に市場は展開してます。
太刀魚。日本はインドネシアから太刀魚たくさん輸入してますね。
南国のお魚は色鮮やかで楽しい。色はぎょっとするようなのも、味は以外に淡白だったり。
まぐろや鯛はじめ、さまざまなお魚が種類豊富にあります。この辺りに住んでいたら、この魚市場に毎日来るだろうなあ。
美味しそうな甲殻類がいっぱい。
見てるだけでお腹が空いてくる市場なのですが、市場の外ですぐ焼いて食べられます。
絶対美味しいに違いない!美味しそうー。炭火でジュウジュウ焼かれて辺りにすばらしい香りが漂っていました。
このあと、バリの代表料理、バビグリン(豚の丸焼き)のお店に移動。
こうやって豚を棒に刺して、グルグル1日かけて回して丸焼きにします。だからカリッとジューシーに仕上がるんでしょうね。これは日本ではなかなか難しいですね。
やらせてもらってご満悦の私。煙が目にしみて結構重いし1日やるのはかなり大変そうです。
ごはんに各部位をいれてもらって持って帰ります。何が感心て、バリはどこも大体、持ち帰り容器が紙や葉っぱで出来ていること。上手にくるっと入れてくれます。この後は大きな食器工房に行って、工房見学をして、少しお買い物をしてから帰りました。いよいよお料理教室です。つづく。
すごいすごいすご〜い!
こうゆう舟で漁をして生きてる人たちがいるんだよねー。
ぶたちゃんのもすごい風景だね。
ホテルの景色も町の景色も写真見てるだけでかなり楽しめるぅ☆
舟、装飾が素敵だったよ。
豚は料理の原点って感じよね。回せてすごく嬉しかった!
豚ちゃん!かなり迫力あるねぇ。私は初めてのものでもなんでも食べるし、ゲテモノ系も平気だと思ってるんだけど、この豚ちゃんをみたら、ひるむかも^^;。でもこんがりぱりぱりでおいしそうだけど、回せないかも。一つ前のブログでビーチサイドでのハネムーンBBQの準備中の写真。2つのぶら下がっているまん丸のものはなに?同僚と話してて、私は「ハネムーンだからくす玉じゃない?」と言ったんだけど・・。
クッキングスクール、千絵ちゃんが生徒だと先生も教え甲斐あるね。料理教室なんて、そんな滞在中の楽しみ方もあるんだ~。名所めぐりとは違った現地の文化をダイレクトに感じられる粋なイベントだわ!!
豚、美味しそうな香りが充満してたから多分大丈夫だと思う。
ハネムーンBBQのは何だろうね?たぶん照明だと思うんだけど未確認。
くす玉だったら面白いね!
同僚は、火をつけるんじゃないか?と言ってる(笑)。というかくす玉は大真面目だったんだけど、あれは日本の風習か。
竹で出来てるっぽいから火はつけないと思う(笑)。
確認してくればよかった。