Daily Archives: 2018年12月4日
魷魚焿麺
12月 4th, 2018 in 台湾 料理
私が台湾の小吃で一番好きなのが、魷魚焿麺という、スルメとカツオの出汁がギンギンに効いた湯麺です。かつて西門町にとても美味しい魷魚焿麺のお店があったのですが、この店が閉店後、ここに並ぶ味のお店を見つけられていません。
かつて西門町にあったお店の魷魚焿麺はこれ。
もどしたスルメと、カツオ出汁、沙茶醤、九層塔(台湾バジル)のハーモニーが素晴らしく、旨味が強烈でした。
先日行った台湾でも魷魚焿麺を食べてみたけど、遠く及ばず。
で、ふと思ったのが自分で作れば良いんでないかということ。ということで作ってみました。
生のイカを使ったことと、沙茶醤、九層塔が無かったのでこれはかなり違うのですが、完全再現出来そうな手応えを感じました。近くレシピを完成させたいと思っています。台湾の小吃、焼き小龍包とか胡椒餅とか、絶対に再現が無理というものもあるのですが(焼き窯など調理具の違いなどが大きいのです)、魷魚焿麺と麺線はほぼ再現できそう。
- Author
- カレンダー
- Recent Posts
- Serch
- category
- Wordpress (9)
- お仕事 (13)
- お取り寄せ (26)
- お弁当 (26)
- お酒 (9)
- がん (8)
- その他 (118)
- その他の外国 (64)
- その他の日本 (45)
- イベント (8)
- エンターテインメント (34)
- キッチン用品 (30)
- スウィーツ (89)
- スウェーデン (10)
- ブログポリシー (1)
- 京都 お土産 (29)
- 京都 その他 (59)
- 京都 カフェ・お茶 (26)
- 京都 中華 (6)
- 京都 和食 (32)
- 京都 洋食 (10)
- 京都 肉 (5)
- 京都限定 (19)
- 可愛い (42)
- 台湾 (36)
- 和菓子 (79)
- 大阪 (11)
- 季節 (83)
- 携帯から (15)
- 料理 (80)
- 東京 (87)
- 果物 (31)
- 美容と健康 (25)
- 調味料 (5)
- 野菜 (29)
- 食とアート (5)
- 食や栄養のはなし (39)
- 飲料 (6)
- Archives