日本へのタイ米の持ち込み

タイに行ったら必ず買って帰るものは、お米です。今回も、タイ米の白米、玄米、ライスベリーを買ってきました。ライスベリーは、最近日本でもスーパーフードとして注目されている機能性米。1kgで300円くらいでした。タイ米は2kgで300円くらいと、日本で買うより圧倒的に安いです。

日本へのお米の持ち込みは、空港の税関横にある植物防疫所で申告すれば、1人あたり年間100kgまで持ち込みが出来ます。簡単な書類を書いて、買ってきたお米を見せるだけです。

持ち出し国側の検査証明書も必要らしいのですが、今回防疫では特に検査証明書の提出は求められず、今後は必要になるかも知れないとチラシだけ渡されました。今のところはそのまま持ち込めるようです。

お米の他は、スパイス類(安い!)やタイカレーペーストなどを購入してきました。

あと、どこに行っても大好きなのが100円ショップ的なお店。エコとかエシカルとかいった視点から、この手の激安大量消費型ショップに入るのはどうなんだ、という葛藤があるものの、見つけるとやっぱり入ってしまいます。
タイでよく見かけたのは20バーツショップ。

何故か店に入る前に、履物を脱ぐシステム。

見るだけ、のつもりがやっぱり買ってしまった。

エコとか言っておきながら、割り箸を買ってしまった意識低い系の私です。この割り箸、使いやすいんですよね、、
あと、刃が湾曲しているフルーツカービング用のナイフは、果物の皮を剥くときに使いやすそうで、今度タイに行ったら買おうと思っていたもの。マンゴーの皮など丸いものの皮がむきやすいです。

20バーツショップではないのですが、地元民向けの激安雑貨店。こうした地元のお店を見て回るのが好きです。

ここでも1本刃が湾曲しているナイフを買いました。

日本では見かけないプラスチック製の巨大な食卓用虫よけドーム。見てるとなんだかムラムラ欲しくなってくるのですが、抑えました。

そして、かなり迷ったのが、タイカレーなどを入れる器。アルミで出来ていてとても軽く、500円くらいだったので最後まで悩みました。

やっぱり買えば良かったかな、撮影小物に使えたかな、と写真を見てると思ったり。

そして最後、空港で常に悩むのが、タイの屋台を模ったミニチュア。

ひとつ6000円くらいで、すごく欲しいのだけどミニチュアは集めだすとキリがないので我慢しているのですが、これも写真を見てると買えば良かったかなといつも思うもののひとつで、そのうち買ってしまいそう。